10月のプログラムの紹介です!
(参加メンバーや人数により、内容が変更になる可能性があります。ご了承ください。)
■イベント
梅田で遊ぼう!
みんなで梅田に出かけます。梅田には、ポケモンセンターやコラボカフェなど、楽しい場所がたくさんですが、
行先別にグループ行動をするので、前日の「梅田作戦会議」にもあわせて参加してくださいね。
クイズ大会
今月はクイズ大会に向けて、クイズのプログラムを増やしています。
普段のプログラムで出た問題がそのまま出題されるので、どんどん参加して覚えていきましょう✨
優勝目指して頑張ろう!
その後のハロウィンお茶会では、お菓子を食べたり、わいわいとおしゃべりをしたりして過ごします。
クイズ大会の感想を言い合ったり盛り上がりましょう。
ヒロアカ交流会
大人気の「僕のヒーローアカデミア」について話そう!
好きなキャラクターや、好きなシーンなど考えて来てくださいね♪
職員も児童と同じくらい熱量があります。
※FUNDAの児童同士で交流します。
ジョジョトーク
ジョジョ好き集まれ!
名言やスタンドのことなど、盛り上がれるものがたくさんあります。
好きなもの同士でわいわい楽しみましょう♪
※FUNDAの児童同士で交流します。
運動
過ごしやすい気候になってきたので、公園に行ってみんなで運動をしましょう。
外でゆっくりするのもOKです。
やりたいことを考えてきてね!
■eスポーツ
eスポーツでは、「みんなで上手くなる」「しっかりコミュニケーションを取る」「機器を大切に扱う」ことなどを目標に、楽しくスキルアップをはかっています。
また、『ゲームを録画し、youtubeの時間を使って実況中継の動画を作成する』など、他のプログラムと関連づけられるよう、工夫しています。
スマブラ
FUNDAで大人気のプログラム。1対1はもちろん、全員での大乱闘も楽しい!
eスポーツの本来の目的は、自分だけ強くなるのではなく、「みんなで強くなること」。強いもの同士の対戦も楽しみつつ、初心者の子には交代で教えたりと、交流も深めていきます。
対戦の中での言葉づかいや、勝ったとき、負けた時の気持ちのコントロールも学びます。
マイクラ
「Minecraft(マインクラフト)」通称マイクラは、3Dブロックで構成された仮想空間の中で、物作りや冒険が楽しめるゲームで、大きな建物を作るにはみんなの協力が必要不可欠です。
皆で声を掛け合って連携を取りながらFUNDAの世界を作り上げていましょう。
簡単操作なので初心者でも安心です!
フォートナイト
フォートナイトは、生き残りゲーム(バトルロイヤルゲーム)です。 「フォートナイト」というゲームの空間で、他の仲間(フレンド)とつながり、ボイスチャットで話をしながら、まるで一緒にいるように遊べることでも人気。
FUNDAでも、はまっている子は多いです。
■専門スキル
PC(パソコン)
パソコンのプログラムでは、一人1台、パソコンを使えるようにしています。それぞれ、自分がやりたいことを進めます。
(例)Word・Excel・PowerPoint・Illustrator・Photoshop・タイピング・検定の準備など
イベントのチラシを作成することもあり、一つ一つの達成感を大事にしています。
他の児童が作った作品を見て、「あんなものを自分も作ってみたい!」と参考にしていくケースも多いです。ただスキルを教えるのではなく、「やってみたい」「学んでみたい」という気持ちを育てます。
PC座学
PC操作に関する知識を、みんなで実践しながら学びましょう。
フォルダ整理の方法、USBの取り扱い方、よく使うショートカットキーなど、覚えておくと作業が効率よくなります。覚えて損はないです。
また、FUNDAに貼るチラシ作りなどにも取り組んでみましょう。
見やすさなどもしっかり教えます!
YouTube
動画編集ソフトを使ってカットやテロップ入れ等、基本的な動画編集スキルを学びます。
様々な編集スキルを身に着けることで、ゲームの紹介動画や、自作のMV等も作る事が出来ます。
面白いアイディアを考えて、オリジナリティ溢れる動画を作ってみましょう!
YouTube座学
よく使われているエフェクトやかっこいいアニメーションのつけ方、見やすいフォントデザインなどを学びましょう。
覚えておくとYouTube編集の幅が広がること間違いなし!
イラスト制作
みんなで自由にイラストを描きます。タブレットでも、紙でも、何を使ってもOK。
最後に、どのような作品を描いたのかみんなで共有して、感想を言い合いましょう。
当日は、プロのアニメキャラクターデザイナーの先生がいますので、実際にその先生が描いているイラストを見せてもらうこともできますよ!
ネイル
爪を磨いてお手入れしたり、ネイルチップにデザインしたりします。
爪が綺麗になると、気持ちも明るくなる!
FUNDAには、みんなが作った色々なデザインの見本があるので、自分のお気に入りのものを選んで再現してみてください♪
メイク
マスカラ、アイライナーなど、使ったことはありますか?
手順を学んでメイクに挑戦してみましょう。初めてでも練習すると上手くできるようになります。
男の子も眉を整えたりすると印象が変わりますよ。
職業体験(事務)
事務仕事を体験します。封筒の宛名書き、三つ折り、封入作業、ファイルの整理など。
どんな事務作業があるのかを知り、得意なことを見つけていきましょう。
職業体験(創作)
FUNDAで使うものを、仕事として丁寧に作ります。手先の練習や、集中して取り組む力にもつながります。
10月は、ハロウィンに向けて、壁飾りをメインで作ります。
■レクリエーション
レクリエーションの時間は、楽しむことが第一ですが、ほとんどの時間にSST(ソーシャルスキルトレーニング)や学習の要素を盛り込んでいます。
みんなで楽しむためにどうすればいいのかを、自分で考え、行動できるように進めます。
アニメ鑑賞
みんなで見たいアニメを選び、プロジェクターで鑑賞します。
自分が知らないジャンルのアニメ知って興味を広げたり、共通の趣味を持つ友達と仲良くなることもできるかも!
ときどき映画観賞会も行っています。みんなで感想も共有していきましょう。
フリートーク
みんなで雑談をします。
テーマを決めたり、自由に話したり。ゆるーい感じでいろいろな話をしましょう。
「何て話し始めたらいいのかな?」
「どうやって話を広げたらいいんだろう?」
「話を変えたいときはどうすれば・・・」
雑談すること自体、意外と難しいと感じている子も多いです。
日常のコミュニケーションでも役立つスキルを、楽しく身につけていきましょう!
音楽トーク
みんなが好きな音楽を知りたいです♪
好きな音楽や、アーティストなど、気軽にお喋りしましょう。
今の流行りも知れたら良いですね。
アニメトーク
アニメに関するフリートークです!
好きなアニメや、キャラクターなど、気軽にお喋りしましょう。
推しアニメの布教もできるかも☺
読書
ゆっくりと読書をしましょう。読みたい本がある人は、持ってきてください。漫画もOKです。
みんなで感想を言い合ったり、おすすめを紹介し合ったりすると、また新しい発見があるかも!
ポーカー
ポーカーはトランプの5枚のカードで「役」(ポーカーハンド)を揃えるゲームです。一般的には、5枚のカードを手にもち、役をそろえていきますので、役を覚えたり、確率を考える力も身につきます。
さらに世界中で人気の「テキサスホールデム」にもチャレンジ!
チップをかけながら、ワクワク感を味わいましょう。
ブラックジャック
ブラックジャックは、トランプゲームの一種です。
手札の合計点が21(ブラックジャック)か、21に最も近い人の勝ちとなります。
計算する力や、確率を考える力がついてきます。
FUNDAでは、カジノで使われるチップを使うのでスリル満点!とても人気のプログラムです。
レク(心理戦)
人狼ゲームなど、心理戦の要素のあるボードゲームをします。
相手の考えを想像したり、話し方を工夫したりしながらプレイするのは楽しいですよ!
ゲームの内容は当日の人数など考慮して決めます。
レク(英語)
いつもFUNDAでやっているUNOやポーカーなどを英語バージョンでします。(英語が喋れる職員が担当。)
ジェスチャーゲームも英語でやると、また違った楽しさがありますよ。
ゲームで使う簡単なフレーズを英語で言ってみましょう。
もともとのゲームの楽しさを知っているので、みんなの口から自然と英語が出てくるようになってきています!
協力ゲーム
人気なのは、TV番組のネプリーグに出てくるクイズなど、チームで協力して答えを導きだすもの。ファイブリーグやトロッコアドベンチャーなどをイメージしてみてください。
自分が分かっている答えをどう主張するか。みんなをどう納得させるか。あとで振り返りをすると、「こうすればよかった」という意見がどんどん出てきます。
他にも、任天堂スイッチのゲームや、アナログゲームなども使用します。どうやってコミュニケーションをとったら良いのかみんなで考えながら、課題を達成していきましょう。
コミュニケーションが苦手な子は、ちゃんとそれをわかってもらって、お互いに助け合うことも大事。職員もサポートにつくので、ぜひ一度参加してみてくださいね!
大喜利
大喜利とは、司会者が出す「お題」に対して、それぞれの回答の面白さを競う遊び。
「写真を見て一言!」「こんなFUNDAは嫌だ!どんなFUNDA?」「銀行強盗が来たけど何も盗らずに帰った。なぜ?」色々なお題があります。
みんなで笑って楽しもう!みんなの回答お待ちしています。
麻雀
麻雀といえば難しいというイメージを持つかもしれませんが、簡単にいえば最大4人で牌(パイ)を用いて遊ぶ「絵合わせゲーム」です。
始めたばかりの児童が大半で、初心者には職員が丁寧に教えます。
プレイすればするほど、麻雀の奥深さに魅了されていくかもしれませんよ。
まずは一緒にやってみましょう!
卓球(基礎・試合)
休憩時間のたびに卓球をする子が増えてきました。ラリーもかなりうまくなってきています!
【基礎】
まずは楽しく!ピン球を打つ感覚を知り、ルールを覚えていきましょう。
慣れてきたら、フォアやバックハンドの打ち分け・回転のかけ方・サーブ・スマッシュなども練習します。
【試合】
試合形式でみんなと対戦します。
試合は、勝負へのこだわりの強さや、相手への声のかけ方など、ともだちのいろいろな面を知る時間にもなります。みんなで楽しく進めるためのスキルも身につけていきましょう。
卓球大好きな職員が、丁寧に教えます!
ボッチャ
ボッチャは、ヨーロッパで生まれた室内スポーツで、パラリンピックの正式種目です。
ボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、目標の白いボールにいかに近づけるかを競います。
戦略を考えるのも、とても面白いですよ。
誰でも気軽にプレイできますので、ぜひみんなでプレイしましょう。
モルック
モルックは、フィンランドの伝統的なゲーム。誰でも気軽に楽しめますし、芸人さんが紹介していることでも話題ですね。屋外でするボーリング、といったイメージです。
クイズ
いろいろなジャンルのクイズに挑戦。楽しみながら、知識を増やしていくのが狙いです。
「知らないことがあっても挑戦する気持ちを持てる」
そんな環境作りも大切にしています。
switchスポーツ
バレーボール、バドミントン、テニス、ボーリングなど、室内でスポーツを体験できるゲームです。
実際に身体を動かすので良い運動になります。
チーム戦も多く、お互いの掛け声も大事になっていきますので、チームワークも生まれます。
ジャグリング
ジャグリングというと、サーカスや大道芸のイメージが強いですが、簡単にできるものも多いです。コツをつかめば、初心者でもわりとすぐにできるようになりますよ。
ジャグリングの道具を巧みに操れるようになるとカッコいい!軽い運動にも最適です。
トレカ
トレーディングカードゲームに挑戦してみよう。有名なものだと、遊戯王やデュエルマスターズなどがありますね。今回はワンピースカードやポケモンカードをやってみます。
戦略を考えるのはもちろん、攻撃力やダメージなど、計算の練習にもなりますよ。
※カードはFUNDAのものを貸し出します。
キャラクターゲーム
キャラクターゲームとは、アニメや漫画を題材にしたゲームのジャンルです。アニメに詳しくない人も、楽しみながらキャラクターの名前や世界観を知ることが出来ます!
「鬼滅の刃」「ヒロアカ」「ジョジョ」のゲームを開催予定です。
ジオゲッサー
Googleマップを使った、今話題の場所当てゲームです!
周りにある風景や建物などを頼りにしながら、今いる場所を当てていきましょう♪地理の勉強にもなりますし、ちょっとした旅行気分も味わえますよ。
職員ゲーム実況
職員のプレイを見ながら応援したり、プレイ中に起こる楽しいことを共有するのも狙いです。
また、実況トークで笑ったり、共感したり。新たな発見を得てみてください!
職員VS児童ゲーム対決
「職員チーム」対「児童チーム」で、本気のゲーム対決をします!
みんな得意分野を生かして、職員に挑んでいきましょう。
応援したり、見るだけでも大丈夫です。
ガーティックフォン
ガーティックフォンとは、タブレットやパソコンで出来るお絵描き伝言ゲームです。
このゲームの特徴は、「絵⇒文章⇒絵⇒文章⇒…」というように、絵と文字を交互に使って伝えていくこと。
どんどん元のお題から離れていくのがとても面白いゲームです。
多くのYouTuberやVTuberが配信しています。ぜひやってみましょう!
レトロゲーム
みんなは20年前に発売されたゲーム機で遊んだことはありますか?
職員や、みんなのお父さん・お母さんが子どもの頃にやっていたゲームを体験してみましょう。世代をこえて楽しめるものが見つかるといいですね。
レトロ遊び
おはじき、ゴム飛び、けん玉、コマ回しから、指スマなど、昔の遊びを色々体験してみよう。
スマホやゲームが無かった時代、その中でも楽しめるものはたくさんありました。
どんな遊びが流行っていたか、家でもお父さんやお母さんに聞いてみてほしいです!
ハロウィンお茶会
お菓子を食べたり、わいわいとおしゃべりをしたりして過ごします。
この日に向けて、ハロウィンの飾りを作ったり、飾ったりする時間もありますので、みんなで素敵な1日にしていきましょう👻
■自己理解・他者理解
自己分析
「自分ってどんな人だろう。」
「何が得意で、何が苦手だろう。」
プリントに書き込んだり、みんなで話し合ったり。
身近なことから自分を振りかえり、自己理解をしていきます。
「自分はこうだけど、他の人は違うんだ」と知ることはとても大切なこと。他者理解にもつながります。
脳トレゲーム(コグトレ)
コグトレやプリントなどを使い、楽しく脳トレをしていきます。
(コグトレは、見る力や聞く力、人とコミュニケーションをとる力、感情をコントロールする力、計画を立てる力などをつけるために考案されたトレーニング。
いわゆる認知機能を高めるトレーニングとしても、知られています。)
また、switchのソフトを使った脳トレもあります。いろいろなやり方で楽しくすすめていきましょう。
心理学
おもしろい簡単な心理テストをしたり、日常に隠れている心理学を紹介していきます。
アンガーマネジメントや、気持ちのリラックス方法について考えることもあります。新しい発見があると思いますよ。
また、ポジティブな考え方とネガティブな考え方を実践してみたり、自分の考え方を振り返っていくことで、自己理解にもつながります。
アートセラピー
心理担当の職員と、色をたくさん使って塗り絵や絵を描いていきましょう。
絵を描きながら、自分についての気づきを得ることもあります。言葉にはできないモヤモヤや、あいまいな感情のイメージも表現できるかもしれません。基本的には、塗り絵や絵をかくことが好きな人、大歓迎です!
コラージュ
コラージュは、写真や絵や文字などを新聞・雑誌などから切り抜き、これを画用紙やケント紙などの台紙に貼って1つの作品にするものです。
とても簡単な方法で自己表現が可能となり、その過程で人の心が癒される、不思議な魅力をもった技法です。
■サークル
FUNDAでは、いろいろなサークル活動がスタートしています。
- 音ゲーサークル
- ポーカーサークル
- スマブラサークル
- アニメ・漫画研究サークル
などなど。。
活動日や時間は、FUNDA内に掲示していますので、興味がある人は職員やメンバーに声をかけてくださいね!
■保護者向け
親カフェ
保護者の方同士がゆる~くおしゃべりをする座談会です。
お子さんのこと、学校や進路のこと、仕事のことなど、基本的にはなんでもOK。誰かと話をするだけで、心が軽くなることはありますよね。
ぜひ親カフェで、保護者の方同士、横のつながりを作ってください。途中参加or退室もOKですので、気軽にご参加くださいね。