2024年10月のプログラム

逃走中

10月のプログラムの紹介です!
(参加メンバーや人数により、内容が変更になる可能性があります。ご了承ください。)

■イベント

逃走中

逃走中

前回は雨天のため残念ながら中止となった、逃走中。
リベンジです!
長居公園を走り回り、ハンターに追いかけられるスリルも味わおう(笑)!

時間内に、次々と出てくるミッションをクリアする必要もあります。
LINEで送られてくる指令を正確に読み取り、誰かに協力をあおがなければならないものもあります。

今回も、卒業した先輩が参加してくれる予定です。
どうか天気になりますように!!!

※前日には、『逃走中会議』のプログラムがあります。当日の流れの確認や、雨の場合どうするかなど話し合います。

ダーツ大会

ダーツ大会

ダーツは普段からみんなしっかり練習しているプログラム。定期的に大会を開いています。

的を狙う繊細な競技なので、大会ではみんなとても緊張します。
そのいい緊張感を楽しみながら、集中力を研ぎ澄まし、優勝めざしてがんばろう!

バッティングセンターに行こう!

バッティングセンター

野球好きの児童の声からイベントにつながりました。
バッティングの他にも、ストラックアウトやレトロなゲームコーナーなど、色々な遊びも体験できます。

野球好き、運動好きの人はもちろん、少し身体を動かしたいな~という気持ちでも参加してみてくださいね。

ジオゲッサ― ASIS交流戦

  • 個人戦
  • チーム戦
  • スピード勝負

の3部門で、ASISとオンラインで対戦します!

特に、チーム戦ではみんなの連携がとても大事です。
それぞれの得意を活かして勝つために、事前のプログラムなどを使って相談、練習をしていきましょう。

ハロウィンお茶会

ハロウィンにちなんで、お菓子を食べながらおしゃべりしよう!
ミステリーボックスゲームなどのお楽しみも用意しているので、ぜひ参加してくださいね。

別日の「ハロウィン買い物」のプログラムで、ハロウィンお茶会用のお菓子やジュースの買い出しに行きます。

■eスポーツ

eスポーツでは、

  • みんなで上手くなる
  • しっかりコミュニケーションを取る
  • 機器を大切に扱う

ことなどを目標に、楽しくスキルアップをはかっています。

また、『ゲームを録画し、動画制作の時間を使って実況の動画を作成する』など、他のプログラムと関連づけられるよう、工夫しています。

スマブラ

FUNDAで大人気のプログラム。1対1はもちろん、全員での大乱闘も楽しい!

eスポーツの本来の目的は、自分だけ強くなるのではなく、「みんなで強くなること」。強いもの同士の対戦も楽しみつつ、初心者の子には交代で教えたりと、交流も深めていきます。

対戦の中での言葉づかいや、勝ったとき、負けた時の気持ちのコントロールも学びます。

マイクラ

「Minecraft(マインクラフト)」通称マイクラは、3Dブロックで構成された仮想空間の中で、物作りや冒険が楽しめるゲームです。
大きな建物を作ったり、冒険を進めていくにはみんなの協力が必要不可欠。

マイクラ(初級)の時間には、サバイバルで必要な道具やベッドの作り方、食料の調達の仕方などを実戦形式で学びます!

また、通常のマイクラの時間には誰でも参加できますので、みんなで声をかけ合って連携を取りながらFUNDAの世界を作り上げていきましょう。

ぷよテト(ぷよぷよテトリス)

ぷよテトは『ぷよぷよ』と『テトリス』が合体したコラボゲームです。

初心者でも比較的簡単に操作でき、楽しみながら判断力や思考力が鍛えられます。
気軽に参加してくださいね。

■専門スキル

PC(パソコン)

パソコンのプログラム

パソコンのプログラムでは、一人1台、パソコンを使えるようにしています。
目的別に時間を分けていますので、それぞれ、自分がやりたいものを選んで参加してください。
座学なども取り入れていきます!

(例)ワード・エクセル・パワーポイント・タイピング など

PC(フリー)の時間は、Ofiice系や動画制作など、好きなものを自由に選んで取り組めます。

他の児童が作った作品を見て、「あんなものを自分も作ってみたい!」と参考にしていくケースも多いです。ただスキルを教えるのではなく、「やってみたい」「学んでみたい」という気持ちを育てます。

また、今回は苦手な人が多い「フォルダ管理」について、学ぶ時間もあります。

動画制作

Youtube動画編集

動画編集ソフトを使ってカットやテロップ入れ等、基本的な動画編集スキルを学びます。
様々な編集スキルを身に着けることで、ゲームの紹介動画や、自作のMV等も作る事が出来ます。
面白いアイディアを考えて、オリジナリティ溢れる動画を作ってみましょう!

イラスト制作

イラスト制作

みんなで自由にイラストを描きます。タブレットでも、紙でも、何を使ってもOK。

最後に、どのような作品を描いたのかみんなで共有して、感想を言い合いましょう。

「イラスト講座」の後のイラスト制作には、プロのアニメキャラクターデザイナーの先生がいますので、実際にその先生が描いているイラストを見せてもらうこともできますよ!

ゲーム制作

ゲームのキャラクターデザインをしている、プロの先生が来てくれます。

専門ソフトを使って、自分で考えたRPGやノベルゲームを作ります。
キャラクターやシナリオ、背景などを細かく設定することができます。

最初から専門ソフトを使うのが不安な人は、シナリオを紙に書き出してみましょう。どんなゲームを作りたいか、想像していくのも楽しいですよ!

ボイトレ

ボイトレの様子

発声や呼吸法など、良い声を出すためのボイス・トレーニングを体験してみよう!

FUNDAでは、基本的なことを伝えてから、実際に歌を歌ったりして実践していきます。

音楽・声優などの仕事ではもちろん、普段の会話でも聞き取りやすくしゃべることは大切。
ゆっくり教えるので、気軽に参加してください♪

アフレコ

アフレコ

アニメの名場面のセリフなどを実際に録音してみます。
かっこいい声、可愛い声、笑っている声、怒っている声、お年寄りの声など、色々な声色があります。キャラクターになり切って、思い切ってセリフを言ってみよう。

声優に興味がある人や、アニメが好きな人におすすめです!

職業体験(事務)

事務仕事を体験します。封筒の宛名書き、三つ折り、封入作業、ファイルの整理など。

どんな事務作業があるのかを知り、得意なことを見つけていきましょう。

職業体験(カードショップ)

今回は、実際にカードショップに電話してみます!

店員さんの受け答えを確認したり、感想を話しあいます。その後はみんなでトレカを楽しみましょう。

■SST

Among Us(アモング アス)

アモアス

AmongUsは、人気のYoutuberも配信している宇宙人狼ゲームです。かけひきも大事ですが、勝つためにどう相手を説得するかなどの、コミュニケーション力も必要。
うまくいった時の爽快感はたまりません!

一人1台、スマホかタブレットを使って行いますので、事前にスマホにアプリをインストールしておく必要があります。
(無理な場合は、FUNDAのタブレットを貸しだします。)

協力ゲーム

協力ゲーム

人気なのは、TV番組のネプリーグに出てくるクイズなど、チームで協力して答えを導きだすもの。ファイブリーグやトロッコアドベンチャーなどをイメージしてみてください。

自分が分かっている答えをどう主張するか。みんなをどう納得させるか。あとで振り返りをすると、「こうすればよかった」という意見がどんどん出てきます。

他にも、任天堂スイッチのゲームや、アナログゲームなども使用します。どうやってコミュニケーションをとったら良いのかみんなで考えながら、課題を達成していきましょう。

コミュニケーションが苦手な子は、ちゃんとそれをわかってもらって、お互いに助け合うことも大事。職員もサポートにつくので、ぜひ一度参加してみてくださいね!

フリートーク

みんなで雑談をします。
テーマを決めたり、自由に話したり。ゆるーい感じでいろいろな話をしましょう。

「何て話し始めたらいいのかな?」
「どうやって話を広げたらいいんだろう?」
「話を変えたいときはどうすれば・・・」

雑談すること自体、意外と難しいと感じている子も多いです。
日常のコミュニケーションでも役立つスキルを、楽しく身につけていきましょう!

児童のレク

みんなで内容を相談して、自分たちで進めます。
その場の全員が楽しめるにはどうすればいいのか、実践の中で学んでいきましょう。

■レクリエーション(ゲーム系)

レクリエーションの時間は、楽しむことが第一ですが、ほとんどの時間にSST(ソーシャルスキルトレーニング)や学習の要素を盛り込んでいます。

みんなで楽しむためにどうすればいいのかを、自分で考え、行動できるように進めます。

ポーカー

テキサスポーカー

ポーカーはトランプの5枚のカードで「役」(ポーカーハンド)を揃えるゲームです。一般的には、5枚のカードを手にもち、役をそろえていきますので、役を覚えたり、確率を考える力も身につきます。

さらに世界中で人気の「テキサスホールデム」にもチャレンジ!
チップをかけながら、ワクワク感を味わいましょう。

ブラックジャック

ブラックジャックは、トランプゲームの一種です。
手札の合計点が21(ブラックジャック)か、21に最も近い人の勝ちとなります。

計算する力や、確率を考える力がついてきます。

FUNDAでは、カジノで使われるチップを使うのでスリル満点!とても人気のプログラムです。

麻雀

麻雀といえば難しいというイメージを持つかもしれませんが、簡単にいえば最大4人で牌(パイ)を用いて遊ぶ「絵合わせゲーム」です。

始めたばかりの児童が大半で、初心者には職員が丁寧に教えます。
プレイすればするほど、麻雀の奥深さに魅了されていくかもしれませんよ。
まずは一緒にやってみましょう!

トレカ

ポケカ

トレーディングカードゲームに挑戦してみよう。最近FUNDAで人気なのは、ポケモンカードですが、ワンピース、遊戯王やデュエルマスターズなどもありますね。

戦略を考えるのはもちろん、攻撃力やダメージなど、計算の練習にもなりますよ。

※カードはFUNDAのものを貸し出します。

ボードゲーム

じっくり時間を掛けて行うボードゲームをします!

おなじみの人生ゲームや、世界3大ボードゲームと言われる『カタン』『ドミニオン』など、色々なものに触れてみましょう!

ジオゲッサ―

Googleマップを使った、今話題の場所当てゲームです!

周りにある風景や建物などを頼りにしながら、今いる場所を当てていきましょう♪地理の勉強にもなりますし、ちょっとした旅行気分も味わえますよ。

ジオゲッサ―(基礎)では、地理の基礎知識を学びつつ、地図のどこを見たら良いのかなどゲームの考え方のコツをみんなでつかんでいきます。
ぜひ、合わせて参加してね!

クイズ

いろいろなジャンルのクイズに挑戦。楽しみながら、知識を増やしていくのが狙いです。
誰にでも苦手なジャンルはあるもの。それをからかうのではなく、理解しあえるようになりたいですね。
今回は通常のクイズに加えて、歴史クイズ、料理クイズ、生き物クイズも用意しています。

「知らないことがあっても挑戦する気持ちを持てる」

そんな環境作りも大切にしています。

都市伝説

アニメの裏設定や、怖い話、SCPなど、都市伝説について話そう。

自分の好きな話を持ってきてください。聞くだけの参加でもOKです!

都市伝説クイズもあるのでお楽しみに!

ガーティックフォン

ガーティックフォンとは、タブレットやパソコンで出来るお絵描き伝言ゲームです。

このゲームの特徴は、「絵⇒文章⇒絵⇒文章⇒…」というように、絵と文字を交互に使って伝えていくこと。

どんどん元のお題から離れていくのがとても面白いゲームです。

多くのYouTuberやVTuberが配信しています。ASISで配信するのも面白そう。
ぜひやってみましょう!

■レクリエーション(運動系)

卓球

卓球

休憩時間のたびに卓球をする子が増えてきました。ラリーもかなりうまくなってきています!

【基礎】
まずは楽しく!ピン球を打つ感覚を知り、ルールを覚えていきましょう。
慣れてきたら、フォアやバックハンドの打ち分け・回転のかけ方・サーブ・スマッシュなども練習します。

【試合】
試合形式でみんなと対戦します。
試合は、勝負へのこだわりの強さや、相手への声のかけ方など、ともだちのいろいろな面を知る時間にもなります。みんなで楽しく進めるためのスキルも身につけていきましょう。

卓球大好きな職員が、丁寧に教えます!

switchスポーツ

switchスポーツ

バレーボール、バドミントン、テニス、ボーリングなど、室内でスポーツを体験できるゲームです。
実際に身体を動かすので良い運動になります。
チーム戦も多く、お互いの掛け声も大事になっていきますので、チームワークも生まれます。

ボッチャ

ボッチャ

ボッチャは、ヨーロッパで生まれた室内スポーツで、パラリンピックの正式種目です。
ボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、目標の白いボールにいかに近づけるかを競います。

戦略を考えるのも、とても面白いですよ。
誰でも気軽にプレイできますので、ぜひみんなでプレイしましょう。

モルック

モルック

モルックは、フィンランドの伝統的なゲーム。誰でも気軽に楽しめますし、芸人さんが紹介していることでも話題ですね。屋外でするボーリング、といったイメージです。

ジャグリング

ジャグリング

ジャグリングというと、サーカスや大道芸のイメージが強いですが、簡単にできるものも多いです。コツをつかめば、初心者でもわりとすぐにできるようになりますよ。

ジャグリングの道具を巧みに操れるようになるとカッコいい!軽い運動にも最適です。

長居スポーツセンター ボウリング

長居スポーツセンターでボウリングの練習をします。
普段から練習しておけば、ボウリングイベント本番でも高得点が狙えるかもしれません!

今回は運動の一環ということで、往復も徒歩の予定です。運動の秋。どんどん身体を動かしていきたいです。

ボクササイズ

switchのボクシングゲームで楽しみながら運動しよう!

ボクササイズは全身運動&有酸素運動なので、脂肪が燃えやすいのが特徴です。

  • 食欲の秋で、ちょっと太ってしまったかな~
  • 運動が苦手だけど楽しく身体を動かしたい
  • ストレス発散したい!

という人には絶対おすすめ!

リズムゲームの要素もあるので、音ゲー好きも大歓迎です♪

外で遊ぼう

外遊び

近くの公園に行き、できる遊びをします。鬼ごっこや缶蹴りなど、昔学校でよくやった遊びもいいですね。外の空気を吸うだけでも、いつもとは違うコミュニケーションが生まれます。

ハードなことはしませんし、疲れたら休憩もできるので、気軽に参加してくださいね。

今回は、『逃走中』や『バッティングセンター』の準備になるようなこともしますよ!

■レクリエーション(体験系)

ききシリーズ(匂いつき消しゴム)

ききシリーズは、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の人気コーナー。YoutubeでもいろいろなYoutuberがやってますね。

今回のテーマは、匂いつき消しゴム!
色々な香りをかぎ分けてみよう。みんなでワイワイしながら楽しめますよ♪

季節の小物作り

FUNDAに飾るおしゃれな小物を作ります。季節を感じられるリースなど、手作りのものを飾るだけで少しテンションが上がりますよね。

落ち着いた雰囲気の中で軽く雑談をしながら作品を作るのも楽しいですよ。
作り方を覚えたら、家でもチェレンジしてみてほしいです。

編み物

編み物コースター

初心者に向いている、コースターを作る予定です。
難しいイメージを持ちがちですが、一度やり方を覚えると繰り返すだけで編めます。

また、編み物は手先の練習と共に心のセラピー効果もあると言われています。
興味のある方はぜひ!

手芸(刺繍)

刺繍ピアス

刺繍糸を縫いつけて、簡単なアクセサリーや小物を作ります。(写真は一例です)

複雑なように見えますが、基本的には同じ縫い方を何度も繰り返すだけで模様ができていきます。

やり方を覚えたら、好きな柄で作れるようなり、楽しいですよ♪

プラモデル作り

プラモデル作り

プラモデル好きの職員と一緒に作りましょう。
初回にしっかり説明する時間を設けるので、経験者はもちろん、初めての人もぜひ挑戦してみてください。
手先を使うので、脳トレにもなりますよ。

アニメ鑑賞

みんなで見たいアニメを選び、鑑賞します。

自分が知らないジャンルのアニメ知って興味を広げたり、共通の趣味を持つ友達と仲良くなることもできるかも!

読書

ゆっくりと読書をしましょう。読みたい本がある人は、持ってきてください。漫画もOKです。
みんなで感想を言い合ったり、おすすめを紹介し合ったりすると、また新しい発見があるかも!

植物を育てよう

植物はどうやって種から育つのか、仕組みを学びましょう。実際に種を土に植えたり、水耕栽培をやってみます。

最近は夏の暑さに負けて、上手く育たないことが多く…。
どんどん改善していきましょう。
日々の水やりもお忘れなく~

■LST

LSTとは、「ライフスキルトレーニング」のこと。

コミュニケーションはもちろん、生活に直結するようなスキル(身だしなみ、買い物、調理)を楽しく身につけられるよう進めます。

内容は、参加メンバーをもとに決めることもありますので、希望があればどんどん言ってください。

LST(スケジュール管理)

スケジュール管理の仕方やコツについてみんなで考えましょう。複数の予定が入ると忘れやすい人も多いです。

スケジュール帳に書き込んで管理する方法も教えるので、試してみてください。

■自己理解・他者理解

脳トレゲーム

コグトレプリントなどを使い、楽しく脳トレをしていきます。

(コグトレは、見る力や聞く力、人とコミュニケーションをとる力、感情をコントロールする力、計画を立てる力などをつけるために考案されたトレーニング。
いわゆる認知機能を高めるトレーニングとしても、知られています。)

また、switchのソフトを使った脳トレもあります。いろいろなやり方で楽しくすすめていきましょう。
流行りの「スイカゲーム」も取り入れていきます!

自己分析

「自分ってどんな人だろう。」
「何が得意で、何が苦手だろう。」

プリントに書き込んだり、みんなで話し合ったり。
身近なことから自分を振りかえり、自己理解をしていきます。

「自分はこうだけど、他の人は違うんだ」と知ることはとても大切なこと。他者理解にもつながります。

■サークル

FUNDAでは、いろいろなサークル活動がスタートしています。

  • ポーカーサークル
  • ポケモンサークル

などなど。。

活動日や時間は、FUNDA内に掲示していますので、興味がある人は職員やメンバーに声をかけてくださいね!

■その他

個別対応

職員とマンツーマンでいろいろなことをする時間です。

  • 話を聞いてほしい
  • 宿題を教えてほしい
  • ゲームの練習がしたい
  • 面接練習がしたい

などなど。
予約がかぶれば、日程は調整させていただきます。

また、保護者の方でも個別対応をご利用いただけます。
(予約が重複した場合、児童の予約が優先になります。ご了承ください。)

個別でのご相談などありましたら、ぜひご活用ください。